≪茶掛≫ 大徳寺派 宝林寺 【福本積應】自筆二字書 『瑞雲』懐紙(継料紙) 横物 桐共箱 茶掛 墨蹟 真筆保証
商品說明:
≪発送方法≫
運送会社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。
●送料…全国一律 1,000円 (北海道・沖縄県・離島を除く)
北海道・沖縄県…1,700円
●離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出来ないため、お手数ではございますが、落札前に御連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。
【福本積應 ふくもと せきおう】
昭和 5年 京都に生まれる
昭和34年 大徳寺派招春寺(京都府船井郡)住職を拝命
昭和58年 大徳寺派宝林寺(亀岡市)兼務住職を拝命
平成元年 宝林寺本堂・庫裏・山門を建立
平成14年 招春寺本堂・山門を建立
平成16年 宝林寺を後任住職に譲 再度招春寺住職を拝命。
◎サイズ
本紙…縦約34.5㎝ 横約47.3㎝
全体…縦約117㎝ 横約67.5㎝
◎懐紙(継料紙)・桐共箱。
◎軸先…黒漆塗。
◎状態
目立つ大きなイタミはありませんが、巻き止付近に点シミ、本紙の数カ所に点シミがございます(写真参照)。
◎真筆保証いたします。
◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。
◎宜しくお願いいたします。
運送会社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。
●送料…全国一律 1,000円 (北海道・沖縄県・離島を除く)
北海道・沖縄県…1,700円
●離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出来ないため、お手数ではございますが、落札前に御連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。
【福本積應 ふくもと せきおう】
昭和 5年 京都に生まれる
昭和34年 大徳寺派招春寺(京都府船井郡)住職を拝命
昭和58年 大徳寺派宝林寺(亀岡市)兼務住職を拝命
平成元年 宝林寺本堂・庫裏・山門を建立
平成14年 招春寺本堂・山門を建立
平成16年 宝林寺を後任住職に譲 再度招春寺住職を拝命。
◎サイズ
本紙…縦約34.5㎝ 横約47.3㎝
全体…縦約117㎝ 横約67.5㎝
◎懐紙(継料紙)・桐共箱。
◎軸先…黒漆塗。
◎状態
目立つ大きなイタミはありませんが、巻き止付近に点シミ、本紙の数カ所に点シミがございます(写真参照)。
◎真筆保証いたします。
◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。
◎宜しくお願いいたします。