希少モデル 柳宗理 寺岡精工 大型下皿秤 10kg対応/渡辺力 剣持勇 剣持勇 坂倉準三 ジャパニーズモダン エンゾマリ Danese 民芸運動
商品說明:

ご入札前に自己紹介欄を必ずご一読下さい。
柳宗理がデザインした、寺岡精工社製の寺岡式二回転大型下皿秤です。
1960年に発表された「パール」を原型に改良されたモデルで、「パール」に比べ高さがある目盛盤は皿に対して正面を向いており、
皿の素材も金属製に変更されよりモダンでスタイリッシュな印象に。目盛りは500g~5kg、2回転で10kgまで対応する重量用となっています。
中央を緑色の丸で覆い針先のみを出した視認性の高い目盛り盤や印象的に曲げられた針先、高級感のある球面状のガラスなど、
秤としては斬新なデザインと、精度の高い秤で知られる同社の技術が融合した逸品です。
スレや打ち込み、サビや汚れ、塗装の剥がれや色ヤケ、片側の目盛り盤の中央の円形の塗装と水平を調整するダイヤルが欠品しています。
その他、大きなダメージはなく、秤としての動作に問題ありませんが、細かな精度は保証致しかねます。
画像にて状態をご確認の上、ご入札下さい。
ほとんど見かけることのない、かなり希少なモデルかと思います。「用の美」を追求した柳宗理らしい実用的なデザインが魅力的。
サイズ:幅290、奥行き370、高さ675
配送:家財おまかせ便Aランクにて