初期の大名登録七百番台!宮崎県大名 伊東氏か島津からか!?堀川国広 山姥切の様な刃紋!刃長70.2㎝!反り1.9㎝!鑑定期待大!!
商品說明:
初期の大名登録の刃長70.2㎝反り1.9㎝の体配良い刀です。太刀だった物を擦り上げした物と思います。宮崎県(日向国)の大名、伊東氏か島津からの物でしょうか!?大変素晴らしい堀川国広の乱れ刃紋によく似て居ます!時代の半太刀拵えに入っています、拵えの金具の一部には花菱の家紋がみられます。花菱は主に武田家やその系統が使用していた家紋です!鍛え傷も極々少なく地鉄も大変よく出ています。刀身には樋が入り全体を引き締めています、樋の中に若干の薄錆が有りますが研ぎで...
初期の大名登録の刃長70.2㎝反り1.9㎝の体配良い刀です。太刀だった物を擦り上げした物と思います。宮崎県(日向国)の大名、伊東氏か島津からの物でしょうか!?大変素晴らしい堀川国広の乱れ刃紋によく似て居ます!時代の半太刀拵えに入っています、拵えの金具の一部には花菱の家紋がみられます。花菱は主に武田家やその系統が使用していた家紋です!鍛え傷も極々少なく地鉄も大変よく出ています。刀身には樋が入り全体を引き締めています、樋の中に若干の薄錆が有りますが研ぎで...